訪問リハビリ(理学療法士)兵庫

正社員

職種

訪問リハビリ(理学療法士)兵庫区

仕事の内容

【主な仕事内容】
在宅にてリハビリテーションの提供:利用者さま一人ひとりに合わせたリハビリ計画に基づき、生活の質向上を目指したサポートを行います。
※在籍メンバーの多くが訪問リハビリ未経験からのスタート!新人・経験者問わず、成長をしっかりサポートします。

【入職後の流れとフォロー体制】
オリエンテーション:業務や社内制度についての丁寧な説明から始めます。
同行訪問(期間の定めなし):安心できるまで先輩と一緒に訪問し、実際の業務や利用者さまとの関わり方を学んでいただきます。
単独訪問:自信がついたタイミングでのスタートです。独り立ち後もチームでフォローする体制が整っています!

【育児と仕事の両立サポート】
病児保育完備:急な発熱や体調不良にも柔軟に対応可能。子育て世代も安心して働ける制度です。
扶養手当あり:育児世代の生活を支える手当制度も充実!
子育て中の方多数在籍:子育てに理解がある職場なので、急なお休みにもチームでサポートする体制が整っています。

【安心の見学制度】
入職を迷っている方や訪問リハビリに不安がある方は、同行訪問で実際の業務を体験していただけます。ぜひお気軽にお問い合わせください!

【働きやすい環境づくり】
就業スタイルの相談歓迎:ライフスタイルに合わせた勤務形態のご相談もお受けしています。
iPadを1人1台配布(20時間以上勤務):記録はその場で入力できるため、オフィスに戻っての転記作業が不要。現場での効率的な働き方が可能です。

【キャリアアップ支援】
研修制度:社内では月1回の勉強会、外部研修への補助もあります。訪問リハビリの知識やスキルを体系的に学べます。
定期的な振り返りミーティング:自身の成長を確認しながら、無理のない働き方をサポートします。

【職場の雰囲気】
チームワーク重視の職場:多職種連携を大切にしており、看護師やリハビリ専門職が協力して利用者さまを支えます。
風通しの良い環境:意見や提案を歓迎する社風で、新しいアイデアや改善の取り組みができるフラットな環境です。

【福利厚生】
通勤サポート:交通費全額支給。
ライフイベントサポート:結婚や出産など、ライフイベントに応じた特別休暇制度も整備。スタッフの生活を大切にしています。
メンタルヘルスケア:メンタル面のサポート体制も整え、定期的な面談や相談窓口があるので、安心して働けます。

【1日の流れ】
8:45  出社・朝礼、移動開始
9:00  訪問(午前)3件程度
12:30 休憩
13:30 訪問(午後)3件程度
17:00 書類業務・職員間での報連相
17:30 退社(残業はほとんどありません!)
*業務改善会議:2ヶ月に1回
*勉強会:1ヶ月に1回

雇用形態

正社員

勤務地

神戸市兵庫区下沢通7丁目2-26

勤務時間

平日8:45~17:30
土日祝休み。
祝日の訪問はインセンティブで支給されます(1件あたり3,000円〜4,000円)

給与

月給 270,000 〜 300,000
家族手当 通信手当 住宅手当など各種手当充実
昇給:年1回 3500~4300円(前年度実績)
賞与:年2回 3ヶ月分 夏季6月1.5ヶ月分+冬季12月1.5ヶ月分(前年度実績)

交通アクセス

上沢駅から徒歩1分 兵庫駅から徒歩8分

エントリーはこちら

CONTACT

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

在宅看護とリハビリテーション

採用情報