ごあいさつ

在宅介護の側面からも上質なサービスを提供し、利用者様とご家族が穏やかに過ごしていただけますよう訪問介護・障がい福祉サービスをご利用いただけます。より丁寧で安心感のあるサービスとは何かを追求しながら運営してまいります。介護のプロのスタッフがしっかりと皆様の生活を支えます。

訪問介護サービス

身体介護

  1. (1)食事介助:配膳、食事介助、水分補給
  2. (2)衣服の着脱:寝巻きや日常着の着脱等の介助
  3. (3)清拭:保清のための全身・部分清拭の介助
  4. (4)入浴介助:全身浴、部分浴、入浴中の洗髪、洗身等の介助
  5. (5)排泄介助:おむつ交換、失禁処理、ポータブルトイレの介助
  6. (6)身体整容:洗髪、整髪、歯磨き等の介助
  7. (7)体位変換:褥瘡(床ずれ)予防に行う体位変換の介助
  8. (8)移動・移乗の介助:トイレ・浴槽等への誘導
  9. (9)外出介助:通院・買い物時の歩行、車椅子等の介助など

生活援助

  1. (1)調理支援:調理、盛り付け、後片付け
  2. (2)掃除支援:居室、トイレ、浴室、ゴミ処理、換気等
  3. (3)洗濯支援:洗濯、乾燥、取り込み
  4. (4)衣服等の整理:ボタン付け、整理、収納など

障がい福祉サービス

障害者総合支援法に基づき、障がいのある方が住み慣れた地域で自立した日常生活や社会生活を安心して継続できるようにサポートするサービスです。
介護職員初任者研修などの有資格者が、お客様のご自宅を訪問し、食事や入浴の介助、掃除や洗濯の援助など日常生活のお手伝いをします。

障がい福祉サービスとは?

どんな人が使えるサービス?
身体や精神に障がいがある方や特定の疾患がある方が対象です。
どのくらいの費用がかかる?
サービス・時間・地域等によって金額は異なりますが、原則サービス利用料金の1割をご負担いただきます。
どんなときにサービスを使える?
  • ・入浴介助や排泄の介助をしてほしい
  • ・買い物に行きたい
  • ・食事の準備や掃除をしてほしい
  • ・通院や市役所などの官公署に手続きに行くときの付き添いをしてほしい
  • ・余暇活動を行うなどの外出時の付き添いをしてほしい
身体介護サービス
食事介助、 着替えの介助、入浴介助、排せつ介助など
家事援助サービス
調理の援助、掃除・ゴミだしの援助、買い物の援助 など
移動支援サービス
社会生活上必要不可欠な社会活動や余暇活動のための外出先での食事介助、着替えの介助、排せつの介助など
その他サービス
通院のための外出支援、重度の障がいがある方に対する総合的な支援

サービスのお申込みについて

空き状況変更される場合もありますので
お気軽にお電話にてご相談ください。できる限り調整させていただきます。

TEL 078-578-9005

施設

グリーンアップル Home Care

グリーンアップル Home Care

住所

〒652-0046
神戸市兵庫区上沢通7丁目1-2

TEL

078-578-9005

FAX

078-578-9007

営業時間

サービス提供 月曜〜日曜(毎日)
電話受付等  月曜〜金曜 8:30〜17:30

事業所番号

訪問介護・介護予防訪問サービス

2870503576

居宅介護・重度訪問介護

2810501615

移動支援

2860511035

CONTACT

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

在宅看護とリハビリテーション

採用情報